呉座勇一氏と北村紗衣准教授のトラブルその2
- sitemaster
- 2021年11月11日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年1月16日
数々の呉座勇一先生のtweetが単独で切り貼りされて批判されていますが、前後のtweetを無視している為にその真意が曲解されているケースが多発しているように思われるので、その一例を示してみました。
たとえばこのtweetは単独で見れば女性の私立医大入試不正事件を軽視しているようにも見えますが、
批判対象にしているのは入学するのに多大なお金がかかる「私立医大入試を女性差別の象徴にする」ことであって、事件自体を軽視するわけではないのはわかります。
では、呉座氏が女性差別についてわからないでもないと感じた「そういう議論」とはなんでしょうか?

呉座氏が引用した知識人の方が他の知識人の方々としていた議論がそれにあたるので下記に引用してみました。
Comments